Hugues Vincent, ryotaro, Chimaki & AKITO SENGOKU LIVE at "Velvet Moon vol.76" at UrBANGUILD, Kyoto Date : 2013.01.25 Photo : Yasuyo Kawata |
36分間の長い長い終わりのないようなロックンロール。メチャクチャカッコよかった!そして気持ちよかった。いまものすごい場にいるんだなと思うほど。終わってから楽器をやっていなくてよかったと思った。音楽ではあの中には入れなかっただろうな。ちょっとズルイやり方で潜り込めたのがよかった。笑
本番直前にChimakiさんは「今日はゆっくり行こうかな」と言っていたのですが…蓋をあけてみればビックリするくらい全然ゆっくりじゃない。毎回Chimakiさんはそんな感じなので、なんとなく想像はついていましたが…。笑
恐らくステージ上の3人も、事前に打ち合わせなどしていないと思う。久しぶりに会って、その時間を埋めるように。本当に音で会話するように、楽しそうに演奏していた。見ていて、そして聴いていて羨ましかった。ミュージシャンはみんな、魔法使いのように思える。
僕は音をしっかり聴いて、ほんの少し後をくっついて行く。本当にほんの少し。即座に反応しないと置いていかれてしまう世界。どのLIVEも毎回どうなるのか全然わからないし、出番の直前でも「今日は何をするか」決めていないこと(分からない)が多い。…近くに居てくれる皆さんはよくご存知かと思いますが。そんな危機一髪感が堪らなく好きなワタクシは何なのでしょうか。だから毎回毎回続いていくんだと思う。
終演後、久しぶりに見に来てくれた皆に「何かが変わった」とか「進化してる」と言ってもらえたのが、すごく嬉しかった。ありがとう。同じやり方で続けていくには、その度になにか新しいことがしたいし、共演者からの刺激はもちろん、生活の中でみつけたもの、考えたこと、全部が壁に映せたらいいなぁと思っています。
それにしても、Huguesはすごい。チェロという楽器であんなにいろんな音が出せるなんて思いもよらなかったし、来日ツアーのスケジュールの量も半端じゃなかった。何よりも、演奏することに対する気合いというか、姿勢というか、それがとんでもない人です。2回共演しただけで、何かを表現することについて、たくさんのことを教えてもらった気がします。
そんな人に「またやろう」と誘ってもらえるなんて幸せだ。もちろん。いつでもすぐできるように、準備しておきます。またやろう。
* * *
"Velvet Moon vol.76" -music,dance & performance night!-
at UrBANGUILD, Kyoto
http://www.urbanguild.net/
LIVE :
Hugues Vincent (from France)
http://www.myspace.com/huguesvincent
ryotaro [acc, synth]
http://www.ryotaro.info/
Chimaki [drums]
http://www.jetpepper.net/
AKITO SENGOKU [TIME PAINTING, Visual]
http://akitosengoku.blogspot.jp/
Date : 2013.01.25 Photo : Yasuyo Kawata