"Roarology01" at UrBANGUILD, Kyoto / Date : 2014.02.15 |
at UrBANGUILD, Kyoto
2014.02.15 [sun] OPEN 18:00 / START 18:30
Charge : adv. 2,000yen + 1drink / door. 2,500yen + 1drink
新旧アーティストのごった煮ライヴシリーズ!
ベテランも新人もないカオスモス。
ロアロロジー(騒音学)はエピクロスの園から生まれた。
騒音からなる身体。騒音とは時間の抹消だ。
* * *
LIVE :
鈴木創士グループ (鈴木創士 / ユン・ツボタジ / 河端一 / タバタミツル / PIKA☆ / sara / 橋本孝之)
EP-4 unit3
goat
オープニングアクト :
KATSUNOVA
VISUAL :
細井尚登 (EP-4 unit3)
仙石彬人 AKITO SENGOKU [TIME PAINTING] (鈴木創士グループ)
* * *
鈴木創士グループ
https://twitter.com/sosodesumus
2012年、The Zzzipps(ザ・ジップス)として、鈴木創士 + .es(ドットエス) + PIKA☆によって結成された新生混成バンド。難波ベアーズでの第二回目のライブよりユン・ツボタジ、タバタミツルが参加。今ライブより「鈴木創士グループ」に改名、河端一が参加。名付け親は佐藤薫。メンバーは、鈴木創士(キーボード)[EP-4]、ユン・ツボタジ(パーカッション)[EP-4 etc]、河端一(ギター)/タバタミツル(ベース)[Acid Mother Temple etc]、PIKA☆(ドラム)[ex.あふりらんぽ]、sara(ピアノ他)/橋本孝之(アルトサックス他)[.es]。
EP-4 unit3
https://www.facebook.com/EP4official
EP-4の佐藤薫を中心とした音響系エレクトロニクス・ノイズ・ユニット。重厚なニューウェイヴ・ダンス・ミュージックのEP-4本体に対し、アナログ・シンセや様々なガジェットを用いたこのunit3では、より即興性の高い、マッシヴで音響彫刻的なパフォーマンスを展開する。ディーター・メビウス('12/大阪)、ワイヤー('12/東京)、Zs('13/東京)など海外アーティストの来日公演のフロント・アクトも担当。'13年1月に単独作品としては初となるアルバム『À Artaud』をリリース。同年夏には『FREE DOMMUNE ZERO 2013』(幕張メッセ)にも出演した。
goat
https://sites.google.com/site/bandgoat/
2013年日野浩志郎を中心に結成。ギター、サックス、ベース、ドラム。12音階を極力使わず、主に発音させる際に生じるノイズ、ミュート音などから楽曲を制作。綿密に組み立てられたサウンドの執拗な反復から生まれるトランスは、都会(クラブ)的であると同時に民族的。HEADZより1stアルバム『NEW GAMES』をリリース。
KATSUNOVA (勝野タカシ, 宮嶋哉行, 中川裕貴)
http://katsunova.blogspot.jp/
2013年8月、ギター、カリンバなどを担当する勝野タカシ、即興デュオ=Thisのバイオリニスト宮嶋哉行、swimmなど自身のバンドでも活躍するチェロの中川裕貴によって活動開始。「電話が発明される以前、色々な通信を世の中が思いあぐねている段階を想定して今これからの音楽をやる」がコンセプト。クラシカルな楽器によって反復するフレーズに奥行きが与えられたインストゥルメンタル・サウンドは唯一無二の個性を持つ。
* * *
MULTIDISCIPLINARY ART SPACE!
UrBANGUILD アバンギルド http://urbanguild.net/