2015/02/22

03.27 "Mark McGuire「Noctilucence」Release Japan Tour" at CONPASS, Osaka イベント出演

Mark McGuire “Noctilucence“ Release Japan Tour at CONPASS, Osaka / Date : 2015.03.27
Mark McGuire “Noctilucence“ Release Japan Tour
at CONPASS, Osaka
2015.03.27 [fri] OPEN 18:30 / START 19:00
Charge : adv. 3,000yen + 1drink / door. 3,500yen + 1drink

LIVE :
Mark McGuire
Madegg
もぐらが一周するまで

TIME PAITNG :
仙石彬人 AKITO SENGOKU [Visual]

DJ :
威力

* * *
アナログのみでリリースされたマーク・マグワイヤの最新EPをCD 化!多幸感溢れるアンビエント・ポップからコズミックなミニマルテクノまで、さらに輝きを増しながら進化し続けるマークの現在進行形のサウンドがここに凝縮!

2013年、2年振りとなるフルアルバム『Along The Way』を日本先行でリリースした、僕らのギターヒーロー!マーク・マグワイヤが、2014年11月にアナログのみでリリースした5曲入り最新EPを日本限定でCD化!EPと言ってもトータル42分に及ぶ大ボリューム!!

「Noctilucent Clouds」(夜行雲)という自然現象をタイトルのヒントにしたという本作。前作『Along The Way』の延長線上にあるような多幸感溢れるアンビエント・ポップから、彼のトレードマークである勇壮なディストーション・ギターと煌めくエレクトロニクスがレイヤーするエモーショナルなロック・ジャム、さらにシンセとギターのアルペジオが小宇宙を形成するダンサブルなミニマルテクノまで、エクスペリメンタルとポップの間を変幻自在に行き来しながらさらなるサウンドパレットを広げ続ける、マーク・マグワイヤの現在進行形のサウンドがぎっしりと詰まった1枚です。 *日本盤にはボーナストラック2曲を収録。

* * *

Mark McGuire
https://www.facebook.com/MarkMcguireMusic
1986年生まれ。米クリーブランド出身。マニュエル・ゲッチング等からの影響が色濃いミニマリズムと幾重にもレイヤーが重ねられた現代のギター・アンビ エントを融合させたサウンドで、テン年代のエレクトロニック・ミュージックからインディー・ロックシーンまで、幅広く注目を集めるアーティストの1人。彼がギタリストとして在籍したバンドEmeraldsのアルバム『Does It Look Like I’m Here?』(2010年)が世界中で高い評価を受けたのをきっかけに、本人のソロ作品『Living With Yourself』(2010年)、『Get Lost』(2011年)、『Along The Way』(2013年)も賞賛され、ソロとしても人気を確立。2012年末にEmeraldsを脱退し、現在はソロ活動やDJ Road Chief名義でR&B/ソウルのDJとしても活動。LindstromやDucktailsのリミックスも手掛けている。過去にはEmeraldsの他にDaniel Lopatin (Oneohtrix Point Never)、Trouble Books等と多数のサイド・プロジェクトを行い、カセットテープやCDRを含む膨大な量の作品をリリースしている。02/12に最新EP 『Noctilucence』の日本盤がリリース決定。

もぐらが一周するまで

http://roundingmole.tumblr.com/
佐藤亘によるエレクトリックギターを使用するソロユニット。 といいつつパーカッションのトギリョウヘイとのデュオ形式でのライブが最近はメイン。 反復フレーズの減衰/増幅を利用したエレクトリックギターミュージック。 ソロライブはもとより、近年はパーカッションとのデュオ形式をはじめ、ミュージシャン、演劇、舞踏、狂言、 ライブペイント、パフォーマー、映像集団・・・・とのセッション等、その活動は多岐にわたる。 重たい腰をあげての初の音源「R is for rounding mole」 「M is for mogura ga issyu suru made」をリリース。

Madegg
http://kazumichi-komastu.tumblr.com/
高知出身、京都在住22才。16歳より、ソフトウェアを使用したサンプリングコラージュ、 ノイズミュージックの制作を開始。2012年、flauより1st Album『Tempera』をTシャツという形態でリリース、 2013年Day Tripperより2nd Album『Kiko』をリリース。 Sonar Sound Osaka/Tokyo 2013両公演に最年少で出演、池田亮司氏の“Ryoji Ikeda “supercodex live set” World Premiere” at Shibuya WWWの オープニングアクトとして21歳で異例のライブセットを披露し、アンファンテリブルとささやかれる。 これまでにClark、Mount Kimbie、Baths、Arca、Anthony Naples、The Field、Mark Fell(SND)、Tim Hecker等のアーティストと共演。 自身のレーベル『NOCREDIT』をスタートし、2015年通算3枚目のアルバムをリリース予定。

仙石彬人 AKITO SENGOKU
[TIME PAINTING, Visual]
https://vimeo.com/akitosengoku
1983年 静岡県浜松市生まれ。京都市在住。 2004年より「時間に絵を描く」をテーマに、OHPを用いたヴィジュアルによるライブパフォーマンス"TIME PAINTING"をはじめる。 宇宙や空、または細胞の世界を覗きこんだような抽象的なヴィジュアルイメージは、 カラーインクやオイル、水などの液体を使って即興的に作られ、投影されている。 まるで演奏をするかのように、3台のOHPを同時に操りながら紡がれる、光による物語の世界は、 レイヤー状に重なることで深く、より緻密に複雑に広がり続けている。 山本精一, ナスノミツル, Fernando Kabusacki, CINEMA dub MONKS, Shing02ほか国内外のミュージシャンや、 小野雅子, 鈴木ユキオのほかダンサーや舞踏家などジャンルを問わず様々な分野の表現者とコラボレートを繰り返し、 流れていく夜にまぼろしのような時間を浮かびあがらせている。

威力

http://yofukenoongakufan.tumblr.com/
夜更けの音楽ファン今晩は、DJ威力です。

* * *
LIVE SPACE
CONPASS
コンパス http://www.conpass.jp/
542 0083 大阪市中央区東心斎橋1-12-20 心斎橋ダイワビルB1F

2015/02/21

03.26 "電光褻火 vol.2" at UrBANGUILD, Kyoto イベント出演

"電光褻火 vol.2" at UrBANGUILD, Kyoto / Date : 2015.03.26
"電光褻火 vol.2"
at UrBANGUILD, Kyoto
2015.03.26 [thu] OPEN 19:00 / START 19:30

Charge :
adv. 2,400yen + 1drink / door. 3,000yen + 1drink

LIVE :
ドラ☆美保 (doravideo + 若林美保)
蛇香 (YUMA with 千馬木 & ryotaro) + ユン・ツボタジ (EP-4) with 仙石彬人 [TIME PAINTING]
Degurutieni & the Specter Ensemble

* * *
ドラびでお [DORAnome. Computer]
http://doravideo.net
2012年長年プロとして活動してきたドラムを引退。その後tkrworks社と長年開発を進めて来た映像と音楽をリアルタイムにリミックス出来る自作楽器「DORAnome」により活動を再開。既製の楽器ありきの音楽では無く楽器自体から自分自身の音楽専用に一から作り上げるというコンセプトにより圧倒的な個性と唯一無似な世界観を出している。この「ドラびでお」は世界中のロックフェス、ジャズフェス、メディアアートフェス、映画祭、芸術祭でも好評をはくし2013年にも大規模なワールドツアーが企画されている。現在はVestaxs社より技術提供、CACIO社より機材提供を受けより完成度の高い「DORAnome3」が制作されている。2005年にはARS Electronica (オーストリア)にてその年最も優れたDigital Musicsに贈られるHonorary Mention賞を受賞。2007年06月世界芸術界の最高峰ベネチアビエンナーレに招待され2008年08月にはスペイン「サラゴサ万国博覧会」に日本代表として招待され2009年には人気テレビ番組「SMAP×SMAP」にも出演している。

1999年11月01日デビュー、浅草ロック座所属ストリッパー。現在はストリップ劇場だけでなく、ソロパフォーマンスや様々なアーティストとのコラボ、女優業、モデル業など、映像、舞台、イベント、ライヴハウス等国内外の様々なシーンで活動している。愛称、わかみほ。

* * *
 
蛇香
'09年 YUMA (dance), CHIMAKI (dr), ryotaro (acc, synth) の3人で既存のベリーダンスパフォーマンスにはない即興ユニット「蛇香」を始動。'10年には、パリでのパフォーマンスを行い、精力的に活動。

YUMA
1995年よりMAHAに師事。2008年よりAFFIRMATIFART主宰。これまでトルコ、アメリカ等で多数のフェスティバルに参加、出演。ベリーダンスの自由で豊かな表現力を通して、オリジナルな作品をカンパニー公演等で発表している。またインプロビゼーションライブを得意とし、国内外のアーティストと共演、アバンギャルドライブユニット"蛇香"の活動も展開中。同時にオリエンタルライブ, "後宮の密会"も存続している。

* * *

Degurutieni & the Specter Ensemble
テープレコーダー、トイキーボードなどガラクタとノイズ、カオスとダミ声で赤く浮かび上がる デカダンス ムード メーカー。
毎年ドイツ, ベルギー, フランス, イギリス, タイなど海外ツアー行ない、映像、バーレスクのLalla Morte, コンテンポラリーサーカスのcirque electriqueなどとのコラボレーションを行ない年々ヨーロッパでは新たなパフォーマンスとコラボレーションを繰り広げている。
 
毎回アンサンブルと演出を変え悪夢とノスタルジーと退廃の匂いを背景に詩的世界を繰り広げ続ける暗黒pop。2014年末にニューアルバム"about moon"のリリースツアーはヨーロッパアンダーグラウンドシーンに新たな斬り込みを果たした。

そのカテゴライズは容易ではないのだが、パンクシーンやコンテンポラリー、ナチュラルアートなどのシーンで支持をえている。そして今回三人によるホーンセクションと12弦エレキギターとインダストリアルなリズムの新たなアンサンブルで観る人の内に潜む感性をくすぐるでしょう。

* * *
MULTIDISCIPLINARY ART SPACE!
UrBANGUILD アバンギルド  http://urbanguild.net/
京都市中京区木屋町三条下がるニュー京都ビル3F

2015/02/20

03.18 "Ur SENGOKU 食堂. Vol.04" at UrBANGUILD, Kyoto イベント開催

"Ur SENGOKU 食堂. Vol.04" PAST LIVE VIDEO PROJECTION & DINNER!! at UrBANGUILD, Kyoto
Date : 2015.03.18
"Ur SENGOKU 食堂. Vol.04"
PAST LIVE VIDEO PROJECTION & DINNER!!
at UrBANGUILD, Kyoto

2015.03.18 [wed] OPEN 19:00 / CLOSE 25:00

Charge : FREE

"Ur SENGOKU食堂." Vol.04!過去のTIME PAINTINGのLIVE映像を観ながらおいしいお食事がお楽しみ頂けます。UrBANGUILDで記録された過去のLIVEが同じステージに蘇ったり、他の会場でのパフォーマンスがディナープレートとともに現れたり…。見逃したあの日のLIVEが観れるかも。営業時間中に何本か上映します。チャージフリーなので、TIME PAINTINGがはじめての人も観たことがある人も、おなかがすいた人も、お気軽にどうぞ。

※この日はTIME PAINTINGのLIVEパフォーマンスはありません。あしからず。

VIDEO :
仙石彬人 AKITO SENGOKU

「Ur食堂LIVE!」気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をと、食堂営業時にライブをやっております。時間は出演者によって異なりますが20時頃から1時間ほど、食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。
 

* * *
MULTIDISCIPLINARY ART SPACE!
UrBANGUILD アバンギルド  http://urbanguild.net/
京都市中京区木屋町三条下がるニュー京都ビル3F

2015/02/19

03.17 "Velvet Moon vol.114 - music, dance & performance night" at UrBANGUILD, Kyoto イベント出演

"Velvet Moon vol.114" music, dance & performance night at UrBANGUILD, Kyoto / Date : 2015.03.17
"Velvet Moon vol.114"
music, dance & performance night
at UrBANGUILD, Kyoto
2015.03.17 [tue] OPEN 19:00 / START 19:30
Charge : adv.1,700yen + 1drink / door. 2,000yen + 1drink

LIVE :
一柳綾乃 [painting] + 仙石彬人 [TIME PAINTING] + もぐらが一周するまで [sound]
Chrome Hill
Caitlin Coker [dance] + ルイ・リロイ・田中 [guitar] & 伊藤 綾 [dance]

* * *
MULTIDISCIPLINARY ART SPACE!
UrBANGUILD アバンギルド  http://urbanguild.net/
京都市中京区木屋町三条下がるニュー京都ビル3F

2015/02/02

03.02 "VISUAL/MUSIC VOLUME.03" at UrBANGUILD, Kyoto イベント出演

"VISUAL/MUSIC VOLUME.03" A NIGHT FULL OF LIGHTS & SOUNDS at UrBANGUILD, Kyoto
Date : 2015.03.02 / Design : AKITO SENGOKU
"VISUAL/MUSIC VOLUME.03"
A NIGHT FULL OF LIGHTS & SOUNDS
at UrBANGUILD, Kyoto
2015.03.02 [mon] OPEN / START 19:00
Charge : adv. 2,000yen + 1drink / door. 2,300yen + 1drink

ENCOUNTER OF THE THIRD KIND!!!!!!
"LIVE CINEMA, ALIVE PAINTING & TIME PAINTING"

VISUAL :
Yro イロ
[Live cinema] from France
中山晃子 Akiko Nakayama [Alive painting] from Tokyo
仙石彬人 AKITO SENGOKU
[TIME PAINTING]

MUSIC :
TOSHIO BING KAJIWARA (HE?XION! TAPES)

Background Music & Movie :
井上潤一 Junichi Inoue


* * * 

「未知との遭遇」


着々とUrBANGUILDの名物企画になりつつある"VISUAL/MUSIC"。第3回目は、フランスから"Live cinema"のYro (イロ)、東京から"Alive painting"の中山晃子がUrBANGUILD初登場。"TIME PAINTING"の仙石彬人を合わせた3組のライヴパフォーマンスを行います。

彼らのパフォーマンスにはいくつかの共通点があります。現場でつくること。音楽や空間との関係性。我々の目の前で生まれ、その空間にいる皆で共有し、時間とともに移ろい、過ぎ去ってしまう表現。共通点でありながら、それらは彼らが最も大事にしている部分でもあります。

同じ時代、同時期に異なる場所で"LIVE"を重視するヴィジュアルアーティストの活動が活発になっていることは、ただの偶然とは思えません。


光にまつわる3つのパフォーマンスが、この夜、京都にて出逢います。他では味わうことのできない強烈なヴィジュアル体験を思う存分お楽しみください。“V/M”では毎度おなじみ、Background Music & Movie (DJ兼VJ)係 井上潤一氏の珠玉セレクトもオススメ。

* * *
Projection Painting, Liquid Lighting, Live Painting, VJ, 映像, 写真, 影絵。アバンギルドにはヴィジュアル表現を使ったアーティストもたくさん出演しています。“ヴィジュアル/ミュージック”は視覚と音楽の関係性にフォーカスをあて、実験の場として公開する新しいイヴェントです。視覚と聴覚を融合し別の次元に導くこと。或いはひとつに内在するそれらを分断する行為。そのまま夢に出てきそうな光と音の世界へと誘う夜。

* * *

VISUAL :
Yro [Live cinema] from France
1980年生まれ、エリー・ブランシャールことイロは、パリに在住、パリで活動する領域横断的アーティスト。最新テクノロジーとローテクが共存するパフォーマンスやインスタレーションの中で、ビデオと音楽を交錯させる。作品の中で、映像と音を複雑に重なり合わせることを常に模索している。ライブという形はアーティストにとって非常に重要で、観客が創造のプロセスに居合わせ、そこから新たな何かが生まれ出ることを好む。イロは、ライブ・シネマの潮流の先駆的存在だと言える。

* * *
中山晃子 Akiko Nakayama [Alive painting] from Tokyo
http://akiko.co.jp
色彩と流動の持つエネルギーを用い、生きている絵を出現させるアーティスト。主な活動である”Alive painting”では、様々な性質を持つ液体を扱い、常に流転し続け、異なる存在同士が相互に影響しあい、交流する力の姿を描く。ジャンルを超えたアーティストとの共演 や、六本木アートナイト、海外公演等、さらに活動の場を広げている。

* * *
仙石彬人 AKITO SENGOKU [TIME PAINTING]
http://akitosengoku.blogspot.jp/
https://vimeo.com/akitosengoku
1983年 静岡県浜松市生まれ。京都市在住。2004年より「時間に絵を描く」をテーマに、OHPを用いたヴィジュアルによるライブパフォーマンス"TIME PAINTING"をはじめる。宇宙や空、または細胞の世界を覗きこんだような抽象的なヴィジュアルイメージは、カラーインクやオイル、水などの液体を使って即興的に作られ、投影されている。まるで演奏をするかのように、3台のOHPを同時に操りながら紡がれる、光による物語の世界は、レイヤー状に重なることで深く、より緻密に複雑に広がり続けている。

* * *

MUSIC :
豊田奈千甫 NATIHO TOYOTA
http://www.natiho.com/
2000 年から舞台の音楽を中心に活動開始。2006年までのBABY-Q ダンスカンパニーの音楽を担当。大阪HEPHALLプロデュースによる演劇『ハムレット』、東野祥子 ソロダンス『VACUUM ZONE』日本画家 西尾早苗個展、黒田武志 映像インスタレーション『Line Colour Form』、ノンバーバルパフォーマンス公演『GEAR -ギア-』など、演劇、パフォーマンス公演、インスタレーションなどの音楽を多数制作。2011年から映像作家の吉光清隆、造形作家・デザイナーの黒田武 志と「プロジェクト・ノオトオン」を開始し、インスタレーション+ライブを発表。2009年からバンド WATER FAIにドラムで参加。

* * *
TOSHIO BING KAJIWARA (HE?XION! TAPES)
http://hexiontapes.blogspot.jp/
本名カジワラトシオ。2008年に帰国するまでの大半を日本国外で暮らした。最も長かったニューヨークでは、世界中からコレクター達が訪れる中古レコード店に従事しながら、即興演奏家として様々な創作現場に関わった。クリスチャン・マークレーをリーダーとするトリオのメンバーとして世界ツアーや録音活動に参加、ジョン・アップルトンの未発表音源の発掘や演奏ツールとしてのアナログ・レコードの制作などのレーベル・ワーク、ジョン・ゾーンが主催したクラブ「TONIC」では5年間に渡りイベントの企画運営を担当した。振付家の東野祥子と共に舞台作品の創作と公演活動を続けるなか、欧米諸国以外にもキューバ、メキシコ、韓国、台湾などでの公演を成功させてきた。音楽と舞台芸術による地域活性化事業や教育活動にも積極的に取り組んでいる。

* * *
MULTIDISCIPLINARY ART SPACE!
UrBANGUILD アバンギルド  http://urbanguild.net/
京都市中京区木屋町三条下がるニュー京都ビル3F